「気ままなおじさんの鳥撮り」の更新通知を受け取る場合はここをクリック
野暮用を済ませて近隣の遊水地に出掛けて来ました何度か足を運んで撮れなかったヒクイナにやっと出会える事が出来ました。開けた処に本の一瞬だけ出て来てくれたヒクイナ
300mmF4×1.4 D500 手持ち
昨日は小春日和の一日遊水地の畔にアオアシシギがまだいると聞き見に行って来ました。歩く時片足が何かおかしくケガをしているようです
アオアシシギ&コサギ
汽水池水路で行ったり来たりと採餌をしているイソシギ
300mmF4×1.4 D500 手持ち
野暮用を済ませて午前中3時間程気まぐれミサゴ今日は飛翔して来るが何回も飛び込みに挑戦するが午前中1回のみで魚捕れず青空の中でホバリングを繰り返すミサゴを掲載しました。
今季初撮りのアカハラ観察窓横のピラカンスの実がまったく無く来てくれるか心配していたが来てくれました。暗い藪の中に落ちているイイギリの実を探し食べていました。
イイギリの実を食べた後は水飲み
300mmF4×1.4 D500 手持ち着て間もないアカハラは以外にも人馴れしていて近寄っても警戒なしで、至近距離で撮る事が出来た。
今日もミサゴのフィールドに今日は朝早めに飛翔して来て飛び込んだそうですその後待つが気まぐれミサゴ現れず午前中で撤収する。待つ合間にオナガガモと遊ぶ
ユリカモメ
300mmF4 D500 手持ち
久しぶりにMFの観察窓A立ち寄りしばらくするとモズ雌が止まり木に来てた。青虫を捕まえて止まり木
午後舟だまりでミサゴの飛翔を待っている合間に青空頭上に猛禽の飛翔に出会えた。頭上にノスリ&トビ
今度はハイタカ&カラス
300mmF4×1.7 D500 手持ち
またミサゴ通い午前中1回目の飛翔には間に合わず2回目は11時15分頃に飛翔して来て何回か旋回して飛び込み失敗なしのワンチャンスのみで魚を捕まえて青空上空に飛び去っていった。
300mmF4×1.7 D500 手持ち
この処ミサゴ通いで昨日はワンチャンスだけで撮る事が出来た。
600mmF4 D4今日はミサゴは8時半頃、11時15分頃の2回のみ15時過ぎまで粘るが1回も飛翔無帰る間際にノスリ、ハイタカの飛翔があった。
寒い中様子見 昨日、曇り空の寒い中 午...
葦原のオオジュリン 遊水池にオオジュリンの出...
ちょこ撮りのオシドリ 浜の人気のオシドリを訪ね...
池のカイツブリ 公園の池に行くとカイツブ...
遊水池のクイナ 遊水池のクイナに出会う事...
遊水池のタシギ 今季出会えがなかったタシ...
動き回るエナガ エナガの小さな群れに出会...
地元の海にコクガンⅡ コクガンの続きです。 ...
公園のルリビタキ 野暮用を済ませて某公園に...
近所の海岸 南風が強く近所の海岸に ...